令和7年2月27日(木)。和歌山県田辺市・中辺路(なかへち)町・近 露に在る「古道歩きの里・ちかつゆ」で、トイレ休憩だ。 熊野三山に至る「熊野参詣道」の内、田辺から本宮、新宮、那智に 至る山岳路が「中辺路(なかへち)」と呼ばれ、特に平安時代から鎌倉 時代には、公式参詣道(御幸道)になっていたとか。 写真1は、「SHOP INFORMATION」。 写真5は、「A・COOP」。「A・COOP」は、「Agriculture(農業) Co-Operation(協力)」の頭文字で、農協のスーパーマーケットだ。 写真7の、「KEY BAKERY」で、ソフトクリームを買った。 |