紀伊「大島」(写真20枚)
KII-OOSHIMA (20 Photos)

 令和7年2月26日(水)、串本町沖合1.8kmに浮かぶ紀伊「大島」だ。
和歌山県最大の島で、人口約2千人。1890年には、日本とトルコの友好
関係のきっかけとなった「エルトゥールル号遭難事件」が沖合で起きた。
 写真1は、観光ポイントの案内。写真2〜9は、「トルコ記念館」。
 写真10〜12は、「トルコ軍艦遭難慰霊碑」。写真13、14は、トルコ
初代大統領「アタテュルク騎馬像」。
 写真15〜20は、大島東部の「樫野(かしの)埼灯台」。その内の、写真
18、20は、「大島桜」。

「2025(R07).02 那智勝浦 他 2日間」に戻る。
「令和7年 国内旅行」に戻る。