令和5年5月31日(水)。栃木県の世界遺産「日光・東照宮」だ。「徳 川 家康」を「東照大権現(とうしょうだいごんげん)」として祀る。 徳川二代将軍「秀忠」が、静岡県「久能山・東照宮」から、「家康』 遺骸を改装した。現在の主な社殿群は、三大将軍「家光」が造営した。 |
案内図 | 輪王寺「三仏堂」 | 輪王寺「大護摩堂」 | 社号標 |
(3枚) | (写真3枚) | (写真5枚) | (写真2枚) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
石鳥居 | 五重塔 | 表門 | 神厩舎(三猿) |
(写真3枚) | (写真2枚) | (写真2枚) | (写真15枚) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |