妙心寺・退蔵院(写真8枚)
TAIZOU-IN in MYOUSHIN Temple (8 Photos)

 平成28年4月3日(日)。右京区に在る妙心寺・退蔵院だ。「妙心寺」
は、臨済宗妙心寺派の大本山。その一角を占める退蔵院の「退蔵」とは
「価値ある物をしまっておく」の意味。転じて、陰徳(人に知られない
善行)を積み重ねる事を指すとか。
 この退蔵院は、初期水墨画の代表作で国宝の「瓢鮎図」(ひょうねん
ず。鮎は、なまずの中国由来文字)で有名。瓢箪で鯰(なまず)をどう捕
えるかの禅問答の図だ。ここの住職を訪れた「宮本 武蔵」が、この図を
見ていたに違いない。武蔵自作の刀剣の鍔(つば)に、「瓢箪と鯰」がデ
ザインされている。
 団体拝観料@450円は、ツアー代金に含まれていた。
 写真1は、「妙心寺」の入口。写真2は、「退蔵院」の入口。写真4
〜6が、「紅枝垂れ桜」だが、未だ未だだ!写真8は、池泉回遊式庭園
「余香苑」(よこうえん)。

「2016(H28).04 知られざる京都(日帰り)」に戻る。
「平成28年 国内旅行」に戻る。