平成26年9月23日(火)、24日(水)。名僧「行基」(668年〜749年) が、1300年前に発見したと言う「行基の湯」だ。 当時、民衆への仏教の布教は禁じられていたが、行基は、禁を破り、近 畿地方を中心に広く布教を行い、多くの寺院の建立と共に、溜池や架橋、 困窮者の為の布施所などの社会事業を行った。 最初は、朝廷から弾圧されたが、民衆の圧倒的な支持により、最後は、 「奈良の大仏」建立の責任者に、招聘された。 |
香東川 | 行基橋 | 足湯 | 本館 |
(写真3枚) | (写真3枚) | (写真1枚) | (写真3枚) |
そば処・行基庵 | 無料休憩所・やすんば |
(写真2枚) | (写真3枚) |